FC GANADOR 吉川

FC GANADOR 吉川が運営するクラブ&スクールのブログ

#クラブ活動報告_1

こんにちは。ガナドールの早見です。

 

クラブのホームページを新しくしましたのでお知らせいたします。

以下、リンク先です。

 

y-ganador.com

 

それに伴い、旧ホームページを封鎖します。

 

 

さて、今回の本題となります。

ホームページをリニューアルしたこのタイミングで、ブログを通じてクラブの活動について定期的に発信していきます。

クラブに少しでも興味を持ってくださっているかたの目に止まってもらえたらいいなとの思いと、クラブのかたに向けてでもあります。

 

まずは簡単なクラブ紹介をしますと・・

埼玉県吉川市を拠点に活動している小学生のクラブチームです。

現在、最高学年は4年生です。編成としては、U12(3〜4年生19名)、U8(1・2年生15名)となっています。

 

クラブの理念として、「一人ひとりの成長を大事する」ことを掲げています。

どんな時もそこの理念に立ち返り、どうすればそこに繋がるか?を考えています。

では、大事にするために実際にどんなことをしているの・・?という点についていくつかお話しします。

 

まず、一人ひとりに対して目が届くように人数制限を設けています。

一人のコーチがしっかりと見られる選手の数にはある程度上限があると考えているので、適切な環境で指導ができるよう調整しています。

 

それと、グランドにきたとき「全く試合に出られない・・」ということがないように日程組みの段階で調整を行っています。

「適切な環境」で試合に出場することは、選手として成長する上で非常に大切です。そこもクラブ始動から現在に至るまで、スタッフが上手に調整しながら行っています。

この「適切な環境」というのは簡単ではありません。

自分のプレーレベルと差がありすぎても、成長に繋がらず自信をなくしてしまいます。ここはしっかりと見極めながらしています。

 

あとは、学期毎に担当コーチから一人ひとりに向けた振り替りのコメント付きシートをお渡ししたり、試合のあとにプレーについて一言コメント(シート)も行っています。

担当コーチからどのように思われているか?選手としては気になるポイントかと。自分のいいところや課題となっているところが少しでも明確になるよう役立ててもらえたらと思っています。

 

と、まだまだ一人ひとりの成長を大事する為にできることはありそうですが、手探りでいろんなことにチャレンジしていっています。

 

練習後や試合後のスタッフの振り返りでは、やはり1番に、一人ひとりについての話が多く出ます。こういう変化があったね、こういう行動ができるようになってるね、少しいつもと様子が違うねなどなど。

コーチもそれぞれ気が付くポイントは違うので、小さな変化はすぐに共有しています。

個人的には、子どもたちのちょっとした変化を共有していく時間が楽しかったりしますね。このような変化を見られるのがコーチの醍醐味のひとつだと感じています。

 

 

最後にお知らせとして、10月に新人戦がはじまります。

ひとつ上のカテゴリーの大会でどこまでいけるか?楽しみな挑戦です。

公式戦はやはり特別で、かつ独特な緊張感があり、子どもたちにはその雰囲気もたくさん感じて楽しんでほしいです。

「特別」といっても、練習試合でもどの試合でも同じように大事だよ、という話は常々各コーチが伝えています。練習で100%で毎回やることが日常になってきているので、いつも通りのプレーができたらいいのかなと。

自分たちには失うものは何もないので、とにかくもっているモノをすべて出して思いっきりプレーしてね。

 

 

それではまた。